吹奏楽部の活動目的は,音楽を通じての人間形成です。人間形成といっても,特別にそれを意識して活動しているわけではありません。
吹奏楽というのは,『仲間と共に音楽を作り上げる』ものです。 “仲間” と共に「音楽」を作り上げる過程そのものが,「人としての成長」に繋がっています。
1997年の創部以来,各種大会において全道および全国大会への出場を果たしています。しかし,その結果ではなく,「人を大切にし,何事にも真剣に取り組む姿勢」こそが,立命館慶祥高等学校吹奏楽部の基盤となっています。
「文武両道」を成し遂げ,進学し立派な社会人として活躍している先輩たちが,私たちの誇りです!
吹奏楽部は,校内外で様々な演奏活動を行ってきました。中でも,大きな活動のひとつである「定期演奏会」は,毎年多くのお客様にご来場いただき今年で18回目を迎えました。また,大会では「全国高等学校総合文化祭」へ北海道代表として出演,「吹奏楽コンクール」ではA編成で10度,昨年度はB編成での “全道大会出場” を果たし,「アンサンブルコンテスト」では2度の “全国大会出場” といった成績を収めてきました。
しかし,私たちが活動で一番大切にしていることは,大会での成績ではなく『人に喜んでいただける演奏』です。
そのため,大きな活動の他にも「老人ホーム」などの施設で慰問演奏などを積極的に行っています。
「文武両道」を掲げる本校において,練習時間が短い状況でのコンクールへのチャレンジは決して楽な道のりではありませんが,仲間と共に奏でる「Ritsサウンド」でチャレンジを続けていきます!
年度 | 月 | 活動内容 |
---|---|---|
2017年度(平成29年度) |
5月 | 新篠津たっぷの湯 依頼演奏 |
6月 | 第18回 定期演奏会(わくわくホリデーホール) | |
2月 | フィジー共和国名誉領事就任祝賀会 依頼演奏 | |
2016年度(平成28年度) | 6月 | 第17回 定期演奏会(札幌コンサートホール Kitara) |
11月 | 友愛ナーシングホーム(介護老人施設)慰問演奏 | |
2015年度(平成27年度) | 7月 | 第16回 定期演奏会(札幌コンサートホール Kitara) |
9月 | 慈啓会ふれあいの郷(養護老人ホーム)慰問演奏 | |
3月 | 春のコンサート(千歳市民文化センター) | |
2014年度(平成26年度) | 7月 | 第15回 定期演奏会(札幌コンサートホール Kitara) |
9月 | 慈啓会ふれあいの郷(養護老人ホーム)慰問演奏 | |
11月 | 秋のほのぼのコンサート | |
3月 | 春のコンサート(千歳市民文化センター) | |
2013年度(平成25年度) | 7月 | 第14回 定期演奏会(札幌コンサートホール Kitara) |
8月 | 層雲峡グランドホテル ミニコンサート | |
12月 | 秋のほのぼのコンサート | |
2012年度(平成24年度) | 7月 | 第13回 定期演奏会(札幌コンサートホール Kitara) |
8月 | 層雲閣グランドホテル ミニコンサート | |
2011年度(平成23年度) | 6月 | 第57回 高文連石狩支部演奏会(札幌市教育文化会館)石狩支部代表 |
7月 | 第12回 定期演奏会(札幌コンサートホール Kitara) | |
8月 | 層雲閣グランドホテル ミニコンサート | |
10月 | 第45回 全道高等学校音楽発表大会(苫小牧市民会館)「優良賞」 | |
1月 | 慈啓会ふれあいの郷(養護老人ホーム)慰問演奏 | |
2010年度(平成22年度) | 7月 | 第11回 定期演奏会(札幌コンサートホール Kitara) |
8月 | 層雲閣グランドホテル ミニコンサート | |
12月 | グリーンバンドフェスティバル出演 | |
1月 | ローズパレード(アメリカ)参加 | |
2月 | 江別リレーコンサート(えぽあホール)出演 | |
2009年度(平成21年度) | 6月 | 第10回 定期演奏会(札幌コンサートホール Kitara) |
8月 | 層雲閣グランドホテル ミニコンサート | |
1月 | 新年恒例会(ホテル・ライフォート)依頼演奏 | |
2008年度(平成20年度) | 6月 | 第9回 定期演奏会(札幌コンサートホール Kitara) |
8月 | 層雲閣グランドホテル ミニコンサート | |
11月 | 江別盲人養護老人ホーム恵明園 慰問演奏 | |
12月 | 特別養護老人ホーム静苑ホーム 慰問演奏 | |
2007年度(平成19年度) | 6月 | 第8回 定期演奏会(札幌コンサートホール Kitara) |
8月 | 層雲閣グランドホテル ミニコンサート | |
11月 | 江別盲人養護老人ホーム恵明園 慰問演奏 | |
2006年度(平成18年度) | 6月 | 第7回 定期演奏会(札幌コンサートホール Kitara) |
8月 | 層雲閣グランドホテル ミニコンサート 江別盲人養護老人ホーム恵明園 依頼演奏 |
|
11月 | 江別盲人養護老人ホーム恵明園 慰問演奏 | |
2005年度(平成17年度) | 6月 | 第6回 定期演奏会(札幌コンサートホールKitara) |
8月 | 層雲閣グランドホテル ミニコンサート | |
9月 | 江別盲人養護老人ホーム恵明園 慰問演奏 | |
2月 | 第10回 青少年意見発表大会(ホテル札幌会館)依頼演奏 | |
2004年度(平成16年度) | 6月 | 第5回 定期演奏会(札幌コンサートホールKitara) |
2003年度(平成15年度) | 7月 | 第4回 定期演奏会(札幌市民会館) |
8月 | 第27回 全国高等学校総合文化祭(福井県)北海道代表として出演 | |
10月 | 第47回 高文連全道高等学校弁論大会 招待演奏 | |
2002年度(平成14年度) | 6月 | 第3回 定期演奏会(札幌市民会館) 第48回 高文連石狩支部演奏会(札幌市教育文化会館)石狩支部代表 |
9月 | 第36回 全道高等学校音楽発表大会(釧路):〈北海道大会〉「最優秀賞」北海道代表 | |
2001年度(平成13年度) | 6月 | 第2回 定期演奏会(札幌市民会館) |
2000年度(平成12年度) | 7月 | 第1回 定期演奏会(札幌市民会館) |
1999年度(平成11年度) | 1月 | 北海道青少年吹奏楽演奏会「優秀賞」 |
1998年度(平成10年度) | 10月 | 日本管楽合奏コンテスト:〈テープ予選〉「最優秀賞」予選通過,〈 全国大会 〉「優秀賞」 |
1997年度(平成9年度) | 1月 | 厚別老人保健施設ディ・グリューネン 訪問演奏 |
1996年度(平成8年度) | 4月 | 創部(11名にて活動) |
年度 | 部門及び成績 |
---|---|
2018年度(平成30年度) | 〈札幌地区大会〉C編成「金賞」札幌地区代表,〈全道大会〉C編成「金賞」
|
2017年度(平成29年度) | 〈札幌地区大会〉C編成「金賞」札幌地区代表,〈全道大会〉C編成「金賞」
|
2016年度(平成28年度) | 〈札幌地区大会〉B編成「金賞」札幌地区代表,〈全道大会〉B編成「銀賞」 |
2015年度(平成27年度) | 〈札幌地区大会〉A編成「銀賞」 |
2014年度(平成26年度) | 〈札幌地区大会〉A編成「銀賞」 |
2013年度(平成25年度) | 〈札幌地区大会〉A編成「銀賞」 |
2012年度(平成24年度) | 〈札幌地区大会〉A編成「金賞」 |
2011年度(平成23年度) | 〈札幌地区大会〉A編成「金賞」札幌地区代表,〈全道大会〉A編成「銀賞」 |
2010年度(平成22年度) | 〈札幌地区大会〉A編成「金賞」札幌地区代表,〈全道大会〉A編成「銀賞」 |
2009年度(平成21年度) | 〈札幌地区大会〉A編成「金賞」 |
2008年度(平成20年度) | 〈札幌地区大会〉A編成「金賞」札幌地区代表,〈全道大会〉A編成「銀賞」 |
2007年度(平成19年度) | 〈札幌地区大会〉A編成「金賞」 |
2006年度(平成18年度) | 〈札幌地区大会〉A編成「金賞」札幌地区代表,〈全道大会〉A編成「金賞」 |
2005年度(平成17年度) | 〈札幌地区大会〉A編成「金賞」札幌地区代表,〈全道大会〉A編成「銀賞」 |
2004年度(平成16年度) | 〈札幌地区大会〉A編成「金賞」札幌地区代表,〈全道大会〉A編成「金賞」 |
2003年度(平成15年度) | 〈札幌地区大会〉A編成「金賞」札幌地区代表,〈全道大会〉A編成「銀賞」 |
2002年度(平成14年度) | 〈札幌地区大会〉A編成「金賞」札幌地区代表,〈全道大会〉A編成「銀賞」 |
2001年度(平成13年度) | 〈札幌地区大会〉A編成「金賞」札幌地区代表,〈全道大会〉A編成「銀賞」 |
2000年度(平成12年度) | 〈札幌地区大会〉A編成「金賞」 |
1999年度(平成11年度) | 〈札幌地区大会〉A編成「金賞」札幌地区代表,〈全道大会〉A編成「銀賞」 |
1998年度(平成10年度) | 〈札幌地区大会〉B編成「金賞」 |
1997年度(平成9年度) | 〈札幌地区大会〉B編成「銀賞」 |
年度 | 部門及び成績 |
---|---|
2016年度(平成28年度) | 金管3重奏:〈札幌地区大会〉「銀賞」 |
2015年度(平成27年度) | フルート3重奏:〈札幌地区大会〉「金賞」 |
2013年度(平成25年度) | 管楽8重奏:〈札幌地区大会〉「金賞」 |
2011年度(平成23年度) | 管楽8重奏:〈札幌地区大会〉「金賞」札幌地区代表,〈全道大会〉「銀賞」 |
2010年度(平成22年度) | 木管3重奏:〈札幌地区大会〉「金賞」札幌地区代表,〈全道大会〉「銀賞」 |
2009年度(平成21年度) | 打楽器4重奏:〈札幌地区大会〉「金賞」 |
2008年度(平成20年度) | 木管8重奏:〈札幌地区大会〉「金賞」 |
2004年度(平成16年度) | クラリネット8重奏:〈札幌地区大会〉「金賞」 札幌地区代表,〈全道大会〉「金賞」 北海道代表,〈全国大会〉「銀賞」 |
2001年度(平成13年度) | 打楽器5重奏:〈札幌地区大会〉「金賞」 サクソフォン4重奏:〈札幌地区大会〉「金賞」 札幌地区代表,〈全道大会〉「金賞」 |
2000年度(平成12年度) | サクソフォン4重奏:〈札幌地区大会〉「金賞」 札幌地区代表,〈全道大会〉「金賞」 北海道代表,〈全国大会〉「銅賞」 |
1999年度(平成11年度) | フルート4重奏:〈札幌地区大会〉「金賞」 管楽8重奏:〈札幌地区大会〉「金賞」 |
1998年度(平成10年度) | フルート4重奏:〈札幌地区大会〉「金賞」 木管8重奏:〈札幌地区大会〉「銀賞」 |
1996年度(平成8年度) | 打楽器3重奏:〈札幌地区大会〉「銀賞」 管楽8重奏:〈札幌地区大会〉「銀賞」 |
![]() |
![]() |
![]() |
||
定期演奏会の様子1 | 定期演奏会の様子2 | 定期演奏会の様子3 | ||
![]() |
![]() |
![]() |
||
定期演奏会の様子4 | 定期演奏会の様子5 | しんしのつ温泉たっぷの湯での依頼演奏 | ||
![]() |
![]() |
![]() |
||
友愛ナーシングホームでの慰問演奏 | 新入生歓迎会~野球部・チア部と一緒に~ | ラウンジでの集合写真♪ |