部活動の詳細

女子バドミントン部

『文武両道』

クラブの目的

感謝不屈の精神を基本に、学習と部活動の両立の中で成長しながら、管内大会出場へ!

活動内容

アリーナ練習 月・火・木・土・日
トレーニング 金

顧問

顧問 : 関谷 さら  米田 真夢

対外成績

2014年度

  1. 藤井スポーツ杯 予選(2015/2/21,大麻中学校) 

    シングルス 2年の部 今村 円香 Aブロック 3位
    シングルス 1年の部 堺 栞   Aブロック 3位
               山野 千尋  Bブロック 3位

  2. 江別会長杯(2014/11/8,大麻体育館)

    シングルス 清水 萌絵 ベスト8

  3. 石狩管内大会(2014/7/11~12,千歳市開基記念総合武道館)

    シングルス 青木 志帆 ベスト8

  4. 中体連新人戦(2014/8/29~30,江別大麻東中学校)

    シングルス 長谷川 実優 ベスト8

  5. 中体連(2014/6/6~7,大麻東中学校)

    団体戦 4位(管内大会出場)
    シングルス 青木 志帆 3位(管内大会出場)
          小林 ゆい ベスト8
    ダブルス  池田 珠華・榎本 胡桃 ベスト16

  6. スガワラ杯 ブロック予選(2014/4/19~20,信濃中学校)

    団体戦 4位(本選出場)
    シングルス 1部 青木 志帆 優勝(本選出場)
    ダブルス  1部 小林 ゆい・米津 彩加 ベスト8
    シングルス 2部 今村 円香 ベスト8

部活動の様子

   
『人は心で動く』感謝の心を忘れずに。   目指せ!中体連地区大会優勝!!   体力強化のため、走り込んでいます。
   
サーブは丁寧に1本っ!   集中!できる!!大丈夫!!!   悔しい思いも経験しました。
   
声出して、トレーニング中。   コミュニケーションが大切。   切磋琢磨し、がんばっています。