スーパーサイエンスハイスクール(SSH)

SS課題研究Ⅱ【SSDayⅡ】が行われました

8月29日、30日の2日間にわたって、SSDayⅡが行われました。

薬学部 浅野真司教授


情報理工学部 島田伸敬教授

生命工学部 武田陽一准教授


理工学部 吉富信太教授

  8月29日、30日の二日間、高校2年生の理系クラス(一般)と高校3年生の立命SSクラスの計99名を対象に立命館大学の講師による特別授業を行いました。今年度は立命館大学の4つの学部から講師をお招きし、それぞれの学部の特徴や実際に行っている研究について50分間の講義を行って頂きました。

 薬学部、浅野真司教授の授業では実際に大学で行われている特定の遺伝子を破壊したマウスの特徴を調べることで、病気の原因や治療薬を見つけることが出来ることや薬を作るのに必要な研究を作書から最後まで関わる事が出来ることなどが分かり、生徒も興味を引かれていました。

 情報理工学部、島田伸敬教授の授業では高校の「情報」と「情報理工」の違いについて生徒は集中して聞いていました。また、ICTの最新技術の紹介や遺跡探索、画像から音を聞くなど、具体的な映像が多く、興味をひかれていました。

 生命工学部、武田陽一准教授の授業では学部の違いや実際の研究について詳しく教えて頂きました。それぞれの学科の魅力についてしることができました。

 理工学部、吉富信太教授の授業では生徒の身近な建築物を例に、いかに地震に強い設計をしていくのかなどを教えて頂き、これからの日本の建築物について考える機会となりました。