北海道代表として、全国大会で活躍する。
個人でそれぞれ昇段・昇級を目指す。
北海道内の大会を完全制覇。
本校の競技かるた部は中学高校合同で、基礎練習や模擬試合を中心に活動しています。高校生は全国高校総文祭や全国高校選手権大会の北海道代表となり、上位進出することを目標に日々練習しています。中学生は、個々のスキルを磨き、高校生に指導してもらいながら、次のステップへ進めるよう、日々努力しています。活動場所は本校1階格技場です。
顧問 : 里見 直人 塩谷 哲士
北海道高校生競技かるた選手権大会
個人戦 | 優勝 | 小原 愛美 (高3) | |
準優勝 | 宮下 隼知 (高2) | ||
5位 | 岡田 奈々 (高2) | ||
第40回全国高等学校小倉百人一首かるた選手権大会
個人戦 | B級 | 4位 | 水戸部 陽菜 (高3) |
C級 | 準優勝 | 小原 愛美 (高2) | |
D級 | 4位 | 宮下 隼知 (高1) |
第42回全国高等学校総合文化祭小倉百人一首かるた部門
北海道代表団として,
水戸部 陽菜(高3)・小原 愛美(高2)・岡田 奈々(高1)・宮下 隼知(高1) が出場。
第25回東北・北海道高等学校かるた新人大会
個人戦 | D級 | 3位 | 山本 千衣里 (高1) |
第6回北海道高校生競技かるた選手権大会
有段者の部 | 優勝 | 水戸部 陽菜 (高3) |
4位 | 小原 愛美 (高2) | |
無段者の部 | 3位 | 宮下 隼知 (高1) |
4位 | 岡田 奈々 (高1) |
第5回北海道高等学校対抗競技かるた選手権大会
立命館慶祥 | 準優勝 |
![]() |
![]() |
![]() |
||
練習の様子1 | 練習の様子2 | 練習の様子3 | ||
![]() |
![]() |
![]() |
||
練習の様子4 | 練習の様子5 | オープンキャンパスでの部活見学 |