ニュージーランドでのホームステイと現地の学校生活体験で
国際的なコミュニケーション力を養う、立命館慶祥の“海外研修”。
つねに国際教育の先頭を走っている立命館慶祥が独自開発したまったく新しい考え方の研修です。「その国の人」となって生活し、学習する実体験型の海外研修です。地元の小中学校のクラスに、慶祥生が1,2名で在籍し、日常のNZの授業をそのまま体験。授業はドラマ(表現)や芸術、数学、音楽、歴史など楽しい授業ばかりですが、日本とはまったく違う勉強の仕方や発表を通して、本当のコミュニケーションと友達作りができます。すべてが初体験の困難を乗り越えてこそ、生徒自身の中に感動と成長が生まれます。そしてもうひとつの「家族」がNZにできるのです。
無事全員が入国審査を通過し,現地校ごとでホストファミリーとの緊張の対面がありました。笑顔で温かく迎え入れてくれたホストファミリーの皆さんのおかげで, 生徒たちの顔にはほっとした笑顔が溢れていました。 |
登校初日。各校にてマオリ形式でのウェルカムセレモニーが行われました。 | ![]() |
ロトルアにて1 Day Tripが行われました。この研修旅行の折り返し地点で, お互いの学校の様子やホームステイの様子などを語り合っていました。 | ![]() |
現地校での最終登校日。各校では, フェアウェル・パーティーが開催されました。お世話になったホストファミリーへのお礼として,合唱や, ヨサコイ, オリジナル・ダンス, 日本の遊びや書道・茶道を披露し, ホストファミリーやバディとともに楽しい時間を過ごしました。 | ![]() |
![]() |
1~2日目 | 新千歳空港~オークランド空港~ハミルトン着 各学校でオリエンテーションのあとホームステイ先へ |
---|---|
3~9日目 | ホストファミリーとの交流、現地学校に登校 |
10日目 | ロトルア1日研修 |
11~16日目 | ホストファミリーとの交流、現地学校に登校 |
17日目 | 各学校で授業参加の後、 Farewell Function(送別会)の準備、参加 |
18日目 | 学校から市内観光、自主研修へ |
19日目 | ハミルトン~オークランド空港~新千歳空港 |